とある大学生ブログ

経済・仕事・就活

仕事における大事な要素とは

 

 

f:id:toyonakasyunsei:20190201112434j:plain


こんにちは!しゅんせいです。

これから三日間は極力僕が就活セミナーなどを通して聞いた話を自分の意見や考えを示して踏まえながら書いていきたいと思います。少しでも皆さんにとって有益になれることを切に願います。

いつも読んでいただいているか又は初めて読んでいただいた方本当にありがとうございます。

 

 

1 求められる2つの結果

では本題に入りたいと思います。仕事における大事な要素とは何か。についてですがそもそも仕事において必ず求められるものが「結果」だと言うことは過去に記事の中で紹介したので載せておきたいと思います。

しかし「結果」を出すというのはまた2つのパターンに分けられます。

それは自分が結果を出す場合と自分が周りの方に結果を出させる場合です。

具体例を挙げてみるならば塾講師とかで見ると分かりやすいかもしれません。

塾講師が生徒に行っているのが生徒の点数をあげ成績を良くするという意味ではまさに結果を出させる力になります。

つまりこの結果を出させる力こそが本当の意味で大事な部分になってくると言うもの。

この結果を出させる力があるかないかでは大きく仕事の内容にも給料にも関わってきます。

それほど希少価値の高い力なのです。僕も今現在塾講師のバイトをしているのでこの結果を出させることの難しさは痛いほど分かります。

 


2 立場の重要性

自分で自分の結果を出せるようになった時には何年後かには当然立場も変わってきます。立場が違えば給料も違いますし生活も変わります。特に子供が生まれてからの30代が分岐点だと言われております。とある調査によると一般家庭の夫のお小遣いの平均が2万9000円ということが判明しておりそれだけ家庭を持つことがギリギリの生活になってしまうということだと思います。では、30代になってもキツキツの生活なってしまうのかまたはまだまだ経済的余裕がある30代の違いはなんななでしょうか。

それが立場が変わったときに求められる「結果を出させる力」になる訳です。僕自身この世の中で本当に大事なのはお金ではなく目に見えないものにあると思っております。しかしお金の需要が圧倒的に高いがためにお金持ちになりたい方はたくさんいると思います。もしそうなりたいのであれば「結果を出させる力」言い換えるならば「リーダーシップ能力」を磨いていくことに尽きると思います。

 

3 大企業が良いとは限らない

企業に関してですがすごく簡単にまとめると結局は立場が重要だということです。大企業でも立場が下ならあまり給料は貰えません。逆に中小企業でも立場が上ならば給料は良くなります。つまり何度も言いますがこうした立場の違いというのはまさに「結果を出させる力」があるかないかの違いなのです。ただし、倒産しにくいという面では大企業の方が当然優っています。

まとめ

いかがでしたでしょうか。僕も最初にこれを聞いたときはとても納得することができましした。次回の記事ではまたより掘り下げて書いていきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

以上しゅんせいからでした!

 

成人式に行った感想

 

f:id:toyonakasyunsei:20190201112434j:plain


こんにちは!しゅんせいです!

記事ネタをいろいろ考えておりましが率直に昨日あった成人式に関する僕が感じた意見や感想を書いていきたいと思います。

成人式をとっくに迎えられ方、またはこれから一年後成人式がある方に少しでも共感で

きたりためになれたら幸いです。

 

 

1 成人式に行って感じたこと

ちょうど昨日成人式に行って来たのですが地元ということもあり男女関係なくかなり知ってる人に会いました。最初はなかなか気まずかったですが現地に行ってしまえば案外知ってる友達がいたのでそこからは基本的に友達と行動していたこともあり苦痛ではありませんでした。ただ、僕の場合は成人式について正直そこまで考えてなかったので最初一人で会場に向かう時に友達と連絡を予めとっておけばよかったと後悔しました。だいたいは同じ中学校のグループで行動していました。


2 同窓会の雰囲気

行ってみて感じたことは8割以上の方はあまり性格的にも変わってないように感じました。それもあってかなかなか騒がしかったです。ただ、比較的フレンドリーに話しかけてもらえたのでそれなりに楽しめました。一番びっくりしたのが中学時代真面目系だった女性の方が同窓会ではタバコを吸いながら複数の男性と話していたこととかです。しかし女性の方もみな大人っぽくなっていて良い意味で綺麗でした。僕が思うに同窓会で浮気をすると言うよりは同窓会がきっかけで浮気などに発展するのだと思います。それほど男女関係なく結構深く話していたのが印象的でした。基本的には同窓会自体は変なことは起こらないので良いのですが強いて言うなら酔い潰れている方が多々見られたのでお酒に関してはかなり注意が必要です。

3 成人式で気をつけたいこと

まずはこれだけは絶対に気をつけてほしいと言うものは会場に行くときは予め友達と行くようにすること。後はお酒のコントロールです。

お酒においては周りの方にも迷惑かかってしまう上にせっかくの同窓会が台無しになってしまうので本当に気をつけてください。僕の場合は実は中学時代いじめを経験しているので割と同窓会に行くこと自体トラウマだっだのですが仲が良い友達と一緒にいれば全く問題ないのといじめた側もフレンドリーに話しかけてくれるので特には気にしなくて大丈夫だと思います。 

 

まとめ

最後になりますがとにかく成人式自体一生に一回しかないので必ず行くことをおすすめします!!僕自身最初は行きたくなかったのですがそんな自分でもそれなりに楽しめたのでぜひ、これから行く方は良い成人式を迎えてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

以上しゅんせいからでした!

Twitter簡単にフォロワー増やす方法

こんにちは!しゅんせいです。

本日は誰でもできるいとも簡単にフォロワーを増やす方法を書いていきたいと思います。とその前にいよいよ明日は待ちに待った成人式があります。なんというか少し緊張しますが久しぶりに昔の友達に会えるとなると嬉しいような気もします。

では本題に入るとします。今日のタイトルにあるとおり簡単にフォロワーを増やす方法ですがそうした方法の中で僕自身が実践したやり方を簡単に書いていきたいと思います。

f:id:toyonakasyunsei:20190201112434j:plain


結論から言うとフォロー返してくれそうな方を選びフォローしていくだけです。

は??って思う方のためにより具体的に書いていきたいと思います。

 

僕の場合を例に書いていきます。

 

僕の場合では、基本的にはブロガーとしてツイッターで基本的に活動をしているのでだいたいフォローするかたを全員ではありませんがブロガー関係の方を中心にフォローしております。

 

しかし、これは返してもらえる確率はフォロワーが少ない人ほど低くなります。

そこで、自分のフォロワーのなかからフォローとフォロワーの割合が圧倒的にフォローのほうが多い方を探しその方のフォロワーを片っ端からフォローしていくだけで格段とフォローバックしてくれる確率が上がるのです。

つまり何がいいたいかというと自分のフォロワーが極端な話1とかでもフォローバックしてくれる方を探していくのです。

僕の場合そのような方法で一時期は全く活動してませんでしたがうまく行ったときは一気に300人ほどフォロワーが伸びました。

 


しかしここで気をつけていただきたいことが一つだけあります。

それは形式上でのフォロワーであってある意味では決してみんなが自分に興味があるわけではないと言うこと。

試しにツイートを何かしてみると分かります。

 このツイートで実際に見ていきたいと思います。いろいろと分けがあり実は最近また一つ新しくツイッターをつくりました。

このツイートをしたTwitterのフォロワーは1050人いますがツイートインプレッションを見ると反応した数はたったの151人です。

 

何が言いたいかというとフォロワーが多くても大体の方は興味がなく全く中身のないアカウントになってしまっている状況だということです。

 

皆さんもこうしたことだけには気を付けてください。ほかのフォロワーとつながりたいのならばホントに気になった方だけをフォローしていくのが良いと思います。

 

数ではなく結局は質が大事です。

 

たった百人のフォロワーでも百人のファンができるだ場合と何も絡みのない数字だけのフォロワー1000人では圧倒的な差があるからです。

 

以上しゅんせいからでした!